 
                         
                        以下の方法で最短の1分程度でリセマラが可能になります。
インストールし直す必要がなく、公式が推奨しているので是非活用しましょう。
| 1 | ストーリーの2-1を開放させてスカウトを行う。 | 
| 2 | メイン画面から「メニュー」を開き、「タイトルへ」進む。 | 
| 3 | 右上にある「プレイデータ削除」からプレイデータの削除を行う。 | 
| 4 | 再びスタートするとチュートリアルをスキップの画面が表示されるのは「はい」で進めます。 | 
| 5 | 「プレゼント」からジェムを受け取り、「スカウト」からガチャを回す。 | 
りゅうおうSPスカウトがおすすめです。
リセマラを早めに終わりたい場合はレギュラーSPスカウトでリセマラ終了ラインのS リセマラ終了を狙ってください。
現状ではキラーマシンだけ完全にガチャ以外で入手手段がありませんが、キラーマシン1凸(2体引き)する覚悟があればキラーマシンSPスカウトも無くはない。が、おすすめはしない。
りゅうおうは単体攻撃がメインでMP不足になりやすいです。※れんごく魔弾の修正&りゅうおうのつえ次第で化ける可能性があります。
れんごく魔弾上方修正とりゅうおうのつえでかなり強力モンスターに変わりました。
ワイトキングとセットで始めると現環境最強パーティの基軸になります。
リセマラで引くメリットはありません。
戦闘開始2ターンまで移動3、リーダースキルの敵のしゅび力20%下げ、凸1のいきなりバイシオン、範囲スキル持ち。
どれもかなり優秀な性能です。
無課金であれば、根気よく狙いたいところです。
ワイトキングは呪文パの汎用リーダースキル持ち。
テンタクルスは物理パの汎用リーダースキル持ち。
スライムエンペラーは現状最強のサポート役です。
| SS 完全体(Sランク3体) | 
| ー呪文パー ワイトキング+りゅうおう+(スライムエンペラー or アークデーモン) もしくはワイトキング+りゅうおう1凸 ー物理パー テンタクルス+キラーマシン+(スライムエンペラー or トロルキング) もしくはテンタクルス+キラーマシン1凸 | 
| S リセマラ終了 | 
| ワイトキング+スライムエンペラー テンタクルス+スライムエンペラー | 
| A リセマラ妥協 | 
| ワイトキング+Sランクモンスター テンタクルス+Sランクモンスター | 
| B リセマラ継続 | 
| 上記条件以外 | 
1凸(限界突破)を含める評価にしております。
左から順に優秀。
モンスター色付け(キラーマシンSP限定・りゅうおうSP限定・ダースドラゴンSP限定)
| SS:超絶当たり | 
| ワイトキング テンタクルス スライムエンペラー りゅうおう1凸 竜王1凸 | 
| S:大当たり | 
| 竜王 キラーマシン1凸 ベスキング りゅうおう カイザードラゴン1凸 トロルキング にじくじゃく | 
| A:当たり | 
| ヘルクラッシャー おにこんぼう れんごくちょう グレイトドラゴン ダースドラゴン アークデーモン キラーマシン カイザードラゴン メタルドラゴン | 
| SS:引いておきたい | 
| ドラゴンバゲージ あくまのきし アームライオン | 
| S:色々な場面で使える | 
| しにがみきぞく つららスライム シルバーデビル スターキメラ デビルパピヨン キラータイガー ガニラス うごくせきぞう | 
| A:代替で使える | 
| マッシュスライム キラーアーマー ガーゴイル ヘルコンドル ギガンテス しにがみのきし | 
| B:あまり使う機会がない | 
| ガメゴンロード アックスドラゴン ドラゴンゾンビ | 
                    ゲーム歴25年のRPG大好きなゲーマー
好きなゲームは
メジャーだとDQ・FF・クロノトリガー
マイナーだと英雄伝説・ごきんじょ冒険隊・グランディア
趣味は映画・音楽鑑賞など。
Follow @raumen777
鷲尾悦也
